今回は世田谷区の桜のおすすめスポットをご紹介いたします。
画像は2022年3月27日に撮ったものです。
花見におすすめな公園
世田谷区はわりと広い公園が多いのですが、私が今まで花見をした中でおすすめな公園をご紹介します。
都立 砧公園
まず最初にご紹介する桜は、都立砧(きぬた)公園の桜です。
砧公園は世田谷区の中でも広い公園なので、花見をするスペースが充分にあり、家族や大所帯のグループで集まるにはおすすめです。この公園はとにかく広いんです。公園に訪れたのが日曜日だったこともあり、ボールや縄跳びなどの遊具を持ってきて遊んでいる子供たちがたくさんいました。
砧公園は外周沿いにサイクリングとジョギングコースがあるのですが、このコースからも桜が見えるのでおすすめです。趣味のサイクリングやジョギングをしながらこの期間だけ桜が楽しめるのはなんだか特した気分になりますね。
ちなみに砧公園は美術館も園内にあります。桜を見た後は絵画を見るのはいかがでしょうか。
都立 祖師谷公園
次にご紹介するのは、都立祖師谷(そしがや)公園の桜です。
祖師谷公園は、川(仙川)沿いにつくられた公園で、地元民の憩いの場とも言える自然豊かな公園です。
そしてこの公園の桜の見どころは、川沿いにある、アーチ状に伸びている木の枝の桜です。
川沿いの遊歩道がこの時期だけは桜のトンネルになります。この道を通るだけでも楽しいです。川沿いにある桜の枝の多くがアーチ状になっているのですが、どうして枝が横に広がってしまっているのかは謎です。
桜の枝に注意書きがついているように、川沿いの桜の枝は高さが低いのもあるので、ちゃんと前を見ていないと顔をぶつけます。桜を眺めるのを楽しみつつ、前もちゃんと見ましょうね。
桜を見るのにおすすめな散歩道
次は、公園のように花見をするスペースはないものの、桜の時期にはおすすめの散歩道(主に公共の道路)をご紹介します。
千歳通り(小田急線千歳船橋駅〜馬事公苑間)の桜
まずご紹介するのは小田急線の千歳船橋駅から馬事公苑に向かう途中の千歳通りにある桜です。
約1kmある千歳通りの桜並木の満開時は、とても見ごたえがあり、しばしば見とれてしまいます。ただ、ここは車の交通量が多いので、自転車や車を運転しながら桜を眺めるのにはご注意を。この通りの桜は徒歩で眺めるのがおすすめです。
ちなみに千歳船橋駅から千歳通りを進むと、日本中央競馬会(JRA) が運営する馬術競技場+公園の馬事公苑があります。現在(2022年3月時点)馬事公苑は、工事の為休苑中ですが、以前はこの千歳通りの車道で、騎手が競技馬に乗って馬事公苑に向かっていく様子がごくたまに見ることができました。工事が終わったら車道で競技馬を間近で見ることができるかもしれません。
東宝スタジオ仙川沿いの桜
お次は成城にある撮影スタジオの東宝スタジオです。東宝スタジオの隣を流れる仙川沿いの桜がとても有名です。
東宝スタジオの横に流れる仙川沿いは、歩行者や自転車が通れる程度の道幅なので、車はほとんど通らずゆっくり桜を眺めることができます。
東宝スタジオ周辺はサミット(スーパー)やくろがねや(ホームセンター)があるので、買い物をする前後にここに立ち寄る人も多いはずです。また記念写真を撮るのにも絶好の場所でもあるようで、今年小学校に入学するであろう子供が、ピカピカのランドセルを背負って写真を撮られているのを何人か見かけました。
桜とは関係ないですが、東宝スタジオを前に通るとゴジラの銅像があるので、ここで記念写真を撮るのもおすすめです。ちなみにこのゴジラの銅像は2メートルぐらいの高さがあります。置物とはいえ、このゴジラは結構迫力があるので小さい子供は泣いてしまうかもしれません…。
成城学園前駅周辺住宅街(小田急線成城学園前駅〜祖師谷公園)の桜
最後にご紹介するのは成城の高級住宅街に咲いている桜です。
小田急線成城学園前駅を降りて、祖師谷公園を向かう途中にある高級住宅街の桜並木が、地元民にとても愛されています。言わずもがな桜も綺麗ですが、立ち並ぶ高級住宅もとてもお金がかかっていそうなお家が多く、建物も見応えがあります。また、桜の時期(4月上旬ぐらい)は毎年この住宅地沿いに出店が並びます。
普段の散歩にもおすすめ
以上、世田谷区のおすすめ桜エリアをご紹介してきましたが、ご紹介した公園や桜並木通りは、季節関係なく普段の散歩やサイクリングにもおすすめです。気晴らしに世田谷区にお出かけはいかがでしょうか。
また世田谷区にはこの他にも見どころスポットや公園がたくさんありますので、来年もこの時期に他のをご紹介していきたいと思っています。
屋外でも桜を見る際は、感染対策をしっかり行ってみましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。